◉比較級の構文( no more ...than...., no less....than 系)
https://scrapbox.io/files/67a7f4868c2b18400fdb2e6c.jpeg
The First Sunrise / Chat GPT
左上の Hiro-Hiro-Eigoをクリックすると初期画面に戻ります
0004 高校英文法はおもしろい!へ戻る
Sくん:no more...とか、no less...とかこんがらがります。よくわからないので教えください。
T先生:OK.じゃはじめよう。
比較級には相手より優れている「優等比較」と,相手より劣っている「劣等比較」がある。
○優等比較は,more +形容詞の原級(より〜だ)   cf. more important
○劣等比較は,less+形容詞の原級(より〜ではない) cf. less important
①(優等比較) This movie is more interesting / than that movie ( is interesting).
②(劣等比較) This movie is less interesting / than that movie ( is interesting).
...........................................................................................................................
さて、①と②の文の比較級の前に no を付け てみよう。
①' This movie is no more interesting / than that movie ( is interesting).
②' This movie is no less interesting / than that movie ( is interesting ).
どんな意味になるだろう?
実はかけ算するとわかる。
noは(マイナス),❌ moreは(プラス)。かけ算すると(マイナス)。=両方否定
①  This movie is no more interesting / than that movie ( is interesting).
この映画も同じくらい面白くない←その映画は面白くないし、  (両方否定)
noはマイナス ❌ lessもマイナス。かけ算するとプラス。=両方肯定
②  This movie is no less interesting / than that movie ( is interesting).
この映画も同じくらい面白い ←  その映画は面白い し、 (両方肯定)
Sくん:おお。
no(➖) more(➕)....than...で、掛け算して(➖)だから、「両方否定」。
no(➖) less(➖)....than で掛け算して(➕)だから、「両方肯定」。
T先生:正解! じゃ問題やってみよう。
和訳せよ
□Tom can no less swim / than Mary can. (中央大改) 両方肯定?両方否定?
□Tom is no less rich / than Elon Musk. 両方肯定?両方否定?
□I am no more interested in history / than you are.    両方肯定?両方否定?
□Tom can no more swim / than a stone can. 両方肯定?両方否定?
Sくん:やってみます!
no(➖)less(➖)だから、かけ算して(プラス)。両方肯定。
「トムも同じくらい泳げる←メアリは泳げるし」
no (➖)less(➖)だから、かけ算して(プラス)。両方肯定。
「トムも同じくらいお金持ちだ←イーロンマスクはお金持ちだし」
no(➖)more(➕)だから、かけ算して(マイナス)。両方否定。
「僕も同じくらい歴史に興味がない←君は歴史に興味がないし」
no (➖)more(➕)だから、かけ算して(マイナス)。両方否定。
「トムも同じくらい泳げない←石は泳げないし」
T先生:すごいね。完璧だ。
さらに深く
T先生:実はね、no more...と、no less...のように比較級の前に、noをつけると、「差が0」を表す。差がない、つまり「同じくらい....だ」の意味になる。
ただし、 no less....than.... は超高いレベルで同等。no more .... than...は超低いレベルで同等なんだ。
例えば、「彼は野球のレベルは大谷と同等だ(超ハイレベル)」なら、no less...than...を使う。
He can no less play baseball / than Ohtani.
(訳1)彼も同じくらい野球ができる / 大谷選手と比べて (超ハイレベルで差が0)
(訳2)彼も同じくらい野球ができる←大谷は野球ができるし、(両方肯定の訳し方)
「彼はかしこさのレベルが猿と同等だ(超低いレベル)」といいたいなら、no more ...than...を使う。
He is no more smart / than a monkey.
(訳1)彼のかしこさは同等くらいだ / おさるさんと比べて (超低いレベルで差が0)
(訳2)彼も同じくらい頭が良くない ← おさるさんは頭が良くないし、(両方否定の訳し方)
Sくん:ああ、(訳2)は、わかりやすいけど、本来のニュアンスは、(訳1) の方ですね。
T先生:さっと意味をとるだけなら、(両方肯定、両方否定)のやり方も悪くない。要は使い分けさ。
まとめ
no less.... / than.....は「Sは同じくらい...だ / S'と比べて」(超ハイレベルで同等)
no more...../ than...は「Sは同じくらい...だ/ S’と比べて」(超低いレベルで同等)
これが本来の考え方だ。
ただし便宜上、
no less..../ than...を(➖)× (➖)=(➕) Sも同じくらい...だ ←S’は....だし    (両方肯定)
no more .../ than...を(➖)× (➕)=(➖)Sも同じくらい...でない←S'は...でないし (両方否定) 
とすると「意味をつかむ上」ではわかりやすい。
練習しよう 
日本語とヒントをもとに、英文をさっと言えて書けるようにしよう。そのあとは日本語だけ見て英語を言えるようにしよう。
「トムも同じくらい泳げる / メアリと比べて(超ハイレベルで差が0)」
Tom ca no le  sw     / th  Ma  ca .
「トムは同じくらい野球ができる / 大谷選手と比べて(超ハイレベルで差が0)
Tom can no le  play baseball / th   Ohtani.
「私は同じくらい歴史に興味がない / あなたと比べて」
□I am no mo int in his / than you are.    (超低いレベルで差が0)
さらに さらに深く
Q  英文を書くとき、no moreや、no lessはどこに置くんですか?
A 否定文の時のnotの位置におけばいい。 
He can ( no less ) play baseball / (than) Ohtani.
He is ( no more ) smart / (than) a monkey is.
0004 高校英文法はおもしろい!へ戻る
比較 Extra Lesson
1 原級を含む重要表現
□□ できる限り〜な <as…as possible> or < as … as S can>.
君のe-mailに返事を出します  できるだけすぐに。
□I’ll answer your e-mail / as soon as possible.
□I’ll answer your e-mail / as soon as I can.
練習 和訳を参考に(  )内の語句を並びかえなさい。
できるかぎり多くの本を読みなさい。
□Read ( books / as / possible / many / as )
□Read ( as / as / books / you / can / many )
間違いを直せ (正しい英語で2通り書き,和訳もせよ)
□ Jeff and Jenny saved as much money as they possible. (センター試験)
B
同じ人間の中でどちらの割合が大きいか。という構文。たとえばビートたけし。映画監督である割合 Aとコメディアンである割合いBを比べると A<Bで、今は映画監督の方の割合がおおいように見えます。
A <     B
□He is not so much a comedian / as ( he is ) a movie director.
彼はそれほどコメディアンの割合が多いというわけではない/ 彼が映画監督であるのに比べて。
きれいな訳にしたいなら, not so much A / as B で,A < B
「Aというより,むしろBである」とする。
movie director
comedian
彼はコメディアンというよりむしろ映画監督である。
和訳しなさい。(学習院大)
□  Hoshino Gen is not so much an actor / as a singer.
Exercises (テキストの問題)
□ 彼女は私の友人というよりはむしろライバル(rival)だ。大問1 1)
She is not ( )( ) a ( ) / ( ) a ( ) of mine.
2 比較の表現を含む慣用表現
□□ 比較 and 比較 =「ますます〜だ」
□The days are getting longer and longer. 日はだんだん長くなっている。
□ It is getting warmer and warmer. だんだん暖かくなってきている。
* moreを使う比較級は,more and more {原級} を使う。
□ The air pollution became more and more serious.  大気汚染はどんどん深刻になっている
Exercises
□ 環境問題はますます重要になってきている。 
The environmental issues are becoming ( ) and ( )( ).         
□□ 期待をうらぎる no more than… no less than….
期待を裏切る言い方です。  
お年玉に5000円もらいました。「5千円も」もらったでしょうか。
「5千円しか」もらえなかったでしょうか。
— ×— =+(プラス方向へ期待を裏切る)
no less than (5000 yen) =5000円も!
— ×+ = — (マイナス方向へ期待を裏切る)
no more than (5000 yen) = 5000円しか!
練習
□□ ラテン語比較級  
ラテン語起源をもつ比較の構文がある。その場合,thanのかわりにto..を使う。
□ A is superior / to B  Aはよりすぐれている / Bと比べて
□ be senior / to… 〜より年上だ / …と比べて。
□ prefer A / to B Aの方が好きだ / Bと比べて。
□ This camera is superior / to mine / in quality.
□ She is three years senior / to me. = She is three years older than me.
練習 
□ The design of my car is ( ) that of his. (千葉工業大)
1) more superior to 2) superior to 3) superior than
□ I prefer watching baseball ( ) playing it. (清泉女子大)
1) as 2) for 3) to 4) from
□□ know better than to V 〜するほどおろかじゃない。
□□ 否定文, much less …. (否定文につづけて)まして〜でない。
□ You know better than to take an exam / without preparing for it. [ prepare for〜に備える
□He won’t listen to his parents, ( much less ) his teachers.
□I’ll answer your e-mail / as soon as possible.
□I’ll answer your e-mail / as soon as I can.
□Hoshino Gen is not so much an actor as (he is ) a singer.
□Air pollution is getting more and more serious.
□The smaller the garden is, the easier it is to look after it.
□The more books you read, the smarter you becomes.
□Meg is no more beautiful than her sister is.
□Taro is no less intelligent than Einstein is.
□No more than 100 people came to the concert.
□No less than 10000 people came to the concert.
□She is from the UK and she prefers tea to coffee.
□She knows better than to take an exam / without preparing for it.